Xのポストを参考に、動くグラフを出力させてみたところ、滑らかに動くグラフ場合といかない場合があったので、元のポストのように出力しやすくなる方法をまとめました。
使用したモデル
- ChatGPT o3
元のポストの再現
まず、Xのポストと同じプロンプトを打ち込んでみました。
xで良く見かける、1900年から現在までの国別人口推移のトップ10の棒グラフと国旗が年月によって順位が入れ替わるアニメーションの冒頭5秒だけ作成できますか

しかし、元のポストと同じように滑らかなアニメーションになる場合とならない場合があり、出力が安定しないようでした。
株価の推移のグラフを作らせる
次に、題材を株価の推移に変えたプロンプトを打ち込んでみました。
50年間の日経平均と、ダウの株価のグラフを年月によって変わるアニメーションにして10秒分作成してください。xで良く見かける、国別人口推移のトップ10の棒グラフアニメーションを参考に作成してください。
しかし、何度かやっても滑らかでないアニメーションが出力されてしまいました。
より滑らかになるようプロンプトを出すと、今度は「60 フレーム以上の MP4 をこちらで直接書き出すと接続が切れてしまう」と返してきて、なかなか滑らかなグラフになりませんでした。
そこで、うまくいった滑らかなグラフを貼り付け、「上の添付ファイルはChatGPTから直接受け取ったものです」と入れてみました。


その結果、以下のような滑らかなグラフが出力されました。